MacをつかってRailsTutorialsを進めようとすると、Macで用意したGem(Gemfile.lock)とHerokuでcreate しようとするGemfile.lockに差分が出る。
曰く、 お前のローカルはdarwinだけど、herokuの環境はlinuxにしておくれ とのこと。
仕方がないので、MacにDockerをインストールして、Turorialを進める。
早速躓いたところを処理。
Docker公式のRails環境準備 Quickstart: Compose and Rails | Docker Documentation
以下の実行の部分でこける
$ docker-compose run --no-deps web rails new . --force --database=postgresql <省略> Service 'web' failed to build : COPY failed: forbidden path outside the build context: ../compose ()
これは、具体的には、Dockerfileの中のこの部分の実行でこけている
COPY ../compose /myapp
Dockerで、一個上のディレクトリのcomposeをコンテナの中の/myappにcopyしようとしているが、そんなものは用意していない。 用意をしたのはdocker-compose.ymlで、同じディレクトリ内である。そのため、こけた部分の記述を以下のように書き換える。
COPY docker-compose.yml /myapp
これでその後の手順はうまくいくはず。
sudo chown -R $USER:$USER .
の部分はもしかすると
sudo chown -R $USER .
にしないとエラーになるかも。自分のGroupを確認して欲しい。
今日はここまで。
camusは、多分、一番値段と味が信頼出来るcognacだと思う。 開けたてを飲むときついばかりで全然美味くないので、グラスに注いで2時間程度待つか、栓をあけずに5年くらい寝かした瓶を用意するか(オークションで出回っている)、すると良い。 葡萄の甘味、香り、熟成香が一体になっている中にもそれぞれが感じられて、とても良い。
![クルボアジェ VSOP ルージュ [ ブランデー 700ml ] クルボアジェ VSOP ルージュ [ ブランデー 700ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31ItqOd2dFL._SL500_.jpg)
クルボアジェ VSOP ルージュ [ ブランデー 700ml ]
- 発売日: 2016/12/06
- メディア: 食品&飲料
これも寝かすと美味い。と、いうか、cognac(コニャック)、armagnac(アルマニャック)は、大体、寝かすと美味い。